元気です

月半ばの今週、とにかく暇です。
スケジュールに関係ない仕事もいろいろ依頼されてやっていたのですが、
やりつくしちゃった感もあって、やることが本当にない。
毎日のルーティンが終わったら帰っちゃいたいのですが、突発的な
仕事が来ることもあるし、生産が終わって入庫が近いロットが
たくさんあるのを知ってるので(入庫の手続きは私の仕事)、
帰るに帰れない、という感じ。

おまけに、今日からルミネカード10%オフが始まるので、その期間内で
買物と、医者と、車の点検を抱き合わせて、1日有休を取ることにして
いるので、それまでは休みたくないし。

というわけで、定時まで職場にいたわけですが、昨日は帰宅したら、
上着も脱がず、出かける準備!しかし、ふと見たら、ドレッサーの
前に、大量のボロボロになったティッシュの残骸が‥‥!
絶好のネタなのですが、写真に撮ってる余裕がなく、あわてて片付けて
出かけちゃいました。

犯ニャンはもちろんこの方

20241113.jpg本当に紙が好きで困っちゃう。ティッシュはほとんどが扉付きの棚や
引き出しの中なのですが、ドレッサーの上は、他の物で隠すように
置くところを、うっかり出しっぱなしてしまったのでした。
食べてないよねぇ?

元気はあったけど、とりあえず病院へ!
じゃなかった。病院にはもともと行くつもりだったのでした。
それで、帰ってきてすぐに支度してたのよ。

しいちゃん、ワクチン打って1年経つので、次のワクチンでした。
打った翌日が病院が休みじゃない日が良いな、と思ってのチョイス
だったのですが、実は、打たずに帰ってきました[あせあせ(飛び散る汗)]

というのは、最初のワクチンは、1カ月おきに3回。
それで、そのあとは1年ごとだけど、抗体検査して、抗体があれば、
打たなくてよいとのことで、抗体検査してきたのでした。
血液検査とセットになっているのもある、ということで、そちらを
チョイス。定期健康診断と思えば、いいよね。
結果は後日郵送(一週間くらい)。

しいちゃんは今回もとってもいいコでした。
キャリーバッグには自らは入らなかったけど、捕まえて押し込んだら
観念したのか、帰ってくるまで一声もニャンとも鳴かずおとなしく
してましたよ。採血も、スタッフさんに押さえられる時に、ちょっと
嫌がったけど、概ねおとなしくしてました。

下僕は、相変わらず不調なところに、こんなバタバタがあったので、
写真も撮れず、ブログ巡回もできず、ヨレヨレです。ごめんなさい。

この記事へのコメント

  • しーちゃん 病院でいい子だなんてスバラシイです^^)♬
    2024年11月14日 08:13
  • kontenten

    ルミネカード10%オフ情報、ありがとうございます(^o^)
    土曜日に川越駅に行くので帰り道に寄ってみます(^_-)
     写真は無くても・・・文章がすごい(゚ω゚)
    そうそう、年に1回のワクチン接種は、健康診断と同じ(^^)
    ただ、雪丸だけは獣医さんに診てもらうのが・・・恐い(爆)
    2024年11月14日 08:44
  • りみこ

    良い子だにゃーエライニャ―
    くるるに爪の赤を煎じて飲ませたいぐらい(;^_^A
    2024年11月14日 09:10
  • ぼんぼちぼちぼち

    しいちゃん、ティッシュ遊びがすきなのでやすね!
    ティッシュの箱って、しまっておこうとしても、ついうっかり出しっぱなしにしがちなんでやすよね。
    2024年11月14日 09:10
  • トモミ

    ティッシュは心配しちゃいますよねぇ~!何事もなさそうでよかったです!!
    2024年11月14日 09:13
  • 溺愛猫的女人

    しいちゃん、騒いだり暴れたりしないんですか!?なんて良い子なんだ!!!
    うちのゆずにしいちゃんの爪の垢を煎じて飲ませたいです( ̄▽ ̄;)
    2024年11月14日 09:26
  • kuwachan

    しいちゃん、今回いい子だったのですね。
    ご褒美もらったかニャ^^
    2024年11月14日 11:58
  • 藤並 香衣

    あらら、ティッシュやれましたが
    うちのは最近ティッシュのブームは去ったようで普通に置いてます
    キャリーに大人しく入って採血もお利口さん
    しいちゃんえらいね〜
    2024年11月14日 16:21
  • てんてん

    しいちゃん、おりこうさんだったのね(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
    2024年11月14日 18:07
  • 親知らず

    元気なのは、ChatBleuさんじゃなくてしいちゃんって事ね。
    ChatBleuさんも早く体調が良くなりますように。
    2024年11月15日 00:23
  • hiiragitae

    確かに抗体があれば、ワクチン打たなくていいですよね。
    なるほど…
     今年、はくちゃんの予防接種のお知らせが届きました。
    主治医と思ってたけど、まだ食べてトイレも行ける子を
    数値だけで、余命を好きな様に過ごさせてと言われてしまい
    救急の時だけにしたので、あえてもう居ない事は伝えなかったので…
    たろはなは15歳で予防接種は卒業したので、もう行く事はないです。
    2024年11月15日 12:57
  • ChatBleu

    獏さん:
    病院でいい子なのは助かります〜

    kontentenさん:
    ONE LUMINEアプリ入れておくと通知も来るし便利ですよ。
    開催月もわかっているので、私は近くなるといろいろ予想して予定たててます。
    猫さんはあまり病院に行かないので、こういう機会に検査っていいみたい。

    りみこさん:
    くるるんちゃんは割と頻繁に通ってるんですもの。それだけでもえらいわー。

    ぼんぼちぼちぼちさん:
    紙類が好きなんですよね。ティッシュも前からやられていたので気をつけていたのですがうっかりしました。
    2024年11月16日 11:28
  • ChatBleu

    トモミさん:
    食べてないようで良かったです。

    溺愛猫的女人さん:
    病院ではいい子で猫被りですよぉ。家に帰ってくると全然違うんだもん。

    kuwachanさん:
    ご褒美あげたいけれど、体重がねーー^m^

    藤並 香衣さん:
    ブームはまたきますよぉ^m^ 
    例のテレビ台の下もしばらくやらなかったのに、昨日からまたご執心。次になにがくることやら。
    2024年11月16日 11:30
  • ChatBleu

    あとりえSAKANAさん:
    なんか疲れちゃいました。

    てんてんさん:
    お外ではいい子なんですぅ。

    親知らずさん;
    はい、カテゴリーもうちの猫ですしね。
    しいちゃんが元気で良かったのです。

    hiiragitaeさん:
    はい。抗体があれば、異物を体に入れる必要はないって。なるほどねーって感じ。
    たろさんはなさんは予防接種卒業ですか。ある程度の年齢になったらもういらないのかな。
    2024年11月16日 11:32