このところ、仕事中には蕁麻疹が出ず、あと30分とか終わり際になって
出るので、早退するまでもなく、いや、そもそも、蕁麻疹が出てから
では、遅いんだけど。帰るサインとしてわかりやすくて、ある意味、
便利だったのよ(笑)。
まぁ、そんなわけで、今週も滞りなくお仕事終わりました。
昨日は給料日でしたが、明細見たら、祝日があった分、勤務日数が
少なく、時給制故に手取りも少ない(涙)。
おまけに、早出した時間より、早退した時間の方が長いから引かれる
方が多かったわ(汗)。ま、そこはもう、お金のための早出でも早退でも
ないからいいけどさ。
とりあえず、週末だーー!
‥‥と思ったら、仙人がまたまた体調不良で来られず。
いい加減、何とかしろと言いたいが、何を言っても聞かないヤツなので放置
しいニャ、おとーちゃん、来られないって。遊んでもらえないね。
私の背後で寂しそうにうつむく白猫


せっかくなので遊んであげようと思ったのですが、どうもノリが悪い。
シャカシャカトンネルに顔を突っ込んでジッとしてるし、ボールを
投げても、ネズミさん付PPバンドを振ってもイマヒトツ。
なんとなくキャットタワーには登ったものの、珍しい場所に入りこんだ。

センターにあるハウス。全然使ってくれなかったのよねー。
カワイイじゃないの。気に入った?
なかなかなめた態度ですな。

入口にかみつきつつ、自分の頭も蹴ってる?謎なポーズだわ。

あんよをウマウマしてるので、これは足旨でしょうか(笑)。

なんとなくどう付き合っていいのか、悩んじゃいましたが、ブログを
書き始めたら、足元にフェルトボールを持ってきました。
そして10回位とってこいを堪能し、疲れてお休みのようです。
こんなんでいいのか?
普段、一緒にいる時間が短いので、たまにお休みで二人っきりだと
ちょっと対応に戸惑ってしまったりする情けな~い下僕なのでした。
この記事へのコメント
sana
しいちゃん、色んなことして遊んであげるのね~努力する下僕の鏡! ま、お猫さまは気まぐれですから~(^-^)/
marimo
それと白髪がモーレツに増えてしまう。
その諸悪の根源は相方なのは百も承知なんだけどね。
(꒪⌓꒪ )
ニャンズは今まで見向きもしなかったものに突如反応するね~(笑)
Boss365
蕁麻疹ですが「帰るサイン」ニャる程で実用的?目安になってますね。
「仙人がまたまた体調不良」みたいですが・・・
しいちゃんも寂しいそうで残念、お大事にです。
また、仙人さんの「回復願いの舞」をするしいちゃん?有難いですね。
ところで、確実に「足旨」してます(爆)。
ニャンズが疲れて休むまで一緒に遊ぶ・・・
下僕のお仕事を全うし、エライです!?(=^・ェ・^=)
リュカ
今日はまったく参戦してないんだけど
この界隈でやってる人たちが居なそうなのよね。
大人数じゃないと勝てないんでしょ??
なんか最近はいろいろ目白押しでポケ活も訳分からない状態になってるよ(笑)
明日気が向いたら秋葉原でポケ活でもしてみるかなあ?
仙人サン体調不良が続いてるのね。
しいちゃんもおとーちゃんが居ないとつまらないねえ。
え? そうでもない?(笑)
溺愛猫的女人
猫さまは、今までは使わなかったのに急にお気に入りのポイントになったりしますよね? うちも使わない猫ベットをとりあえず1年は置いときます。
りみこ
仙人さんの体調も心配ですな…治そうと思っても治らないこともありますもんね(そうでしたから)
でもしいちゃんは寂しいよね
kontenten
残念と申せば、誕生日のプレゼントも・・・(-_-)
そう云えば、今年は私もありませんでした(T-T)
去年は真っ赤なスエットをもらいましたが^^;Aアセアセ
kuwachan
もらえず残念でしたね。
でも、ひとり遊びが上手にできるし、
とってこいも10回で満足してくれるし
いい子じゃないですか^^
藤並 香衣
記事には書いてないけどうちの旦那さんも体調不良です
仕事を休んで病院にも行ったんですけどスッキリせずです
しいちゃん、キャットタワーをくまなく使っててえらい
センターハウスでもお手入れして
「今までも使ってたわ」感が出てますね
ChatBleu
何をしてもストレスを受ける時は受けちゃうって感じ。
ダメですねぇ。
しいちゃま、遊びのご機嫌がいろいろでくろうしています。
marimoさん:
慢性蕁麻疹は原因がわからないそうな。こうなるともうストレスとか考えられないよね。
相方さんと一緒にいたいなら、すべてを受け入れないとストレスが増える一方よ。
Boss365さん:
いやいや、出ない方がいいですよ。
仙人、具合が悪いと言って引きこもるだけなのでどうしようもないです。
ChatBleu
キョダイマックス、この辺では無理だわ。そこまでしてやりたいか?ってところも気になっちゃう。やりたいことだけやるようにしてるよー。
仙人の不調、困ったものです。
溺愛猫的女人さん:
ありがとうございます。メンタル由来なのでどうしようもないです。
猫さまのブーム、わからないですよねー。
今はテーブルの下のハンモックに押し込んだら寝てます^^
りみこさん:
気分的なものであることの証拠ですよね。困ったものだ。
仙人はメンタルからきてるので、自分でもどうしようもないと思ってひたすら大人しくしているらしいの。でも、これだけ続いたり繰り返すのはちょっとおかしい。
ChatBleu
ちゃんちゃんこの代わりですね^m^
kuwachanさん:
とってこいにしてもなんの遊びにしても、猫って意外と飽きっぽいというか体力が持続できないので、疲れて終了になっちゃうんですよ。
藤並 香衣さん:
メンタル不調からきているのでタチが悪いです。自律神経めちゃめちゃになってるからなぁ。
旦那さまも調子悪いのですね。そういうお年頃かしらね。
しいちゃん、センターハウスの下にあるハンモックがまだ使ってない場所です^m^