本題に突入です。
本日、椎奈ちゃん、うちの子一周年記念日です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ひゃー。早いなぁ。まだまだ来たばかりのような気がしています。
ほらほら、しいニャ、記念写真撮ろうよ!

あちゃー。全然ダメダメねぇ。
ま、とにかく、1年前の今日、早朝、まだ暗いうちに朝活に出かけ、
いつもと違う方向に行ったところで、聞こえてきた鳴き声。
空耳かと思って通過し、帰ってきたらまだ聞こえる。
草むらを探して保護した小さな小さな白猫ちゃん。初公開!うちに来てまだ2時間位?最初にスマホで撮って、仙人に
送った写真です。

なんてみすぼらしい子なんでしょうねぇ(笑)
仙人も、「これは猫か?」と悩んだらしい。
こっちは、そこからさらに1時間半くらい経って、リュカさんに
送った写真。

最初の写真があまりにひどかったので、もうちょっとマシに見える
ようにと思ったけど、全然、代わり映えしてないわ(笑)
ちなみに、デジカメで最初に撮った写真がこちら。

面影あるけど、いつも困り顔だったなぁ。
この後、動物病院に行って、お風呂入れてもらって(ノミだらけだった!)、
ちょっとマシになりました。ここからは既に公開している写真なので
過去記事で見てね ⇒ こちら
せっかくなので、当時の未公開写真を1枚だけ。

迫力のある良いお顔でしょ(笑)
440gだった体重も、今は3.8~3.9kg の間をうろうろ。
動物病院の先生の予想を超えて育っております。
最初の頃のハンモックの写真がこちら(再掲)

それが、今は

ま、美人さんだけどね~(親ばか)。
真っ白な子は、1年くらいたつと、いろんな模様が出てくることが
あるって聞いたけど、ほとんど出なかったし、キトンブルーかと
思った青い目も、若干、青みは減ってるけど、分類的には青かな。
なにより、元気でかわいくて、サイコーのうちの子になりました。
最近のマトモな写真が全然なくて、動画から抽出。

顔つきがめっちゃ真剣なのは、ゴハンが欲しいからです(笑)
しいニャ、これからもよろしくね。
この記事へのコメント
sana
しっかり育ってるお写真、いいじゃないですか~^^
最初の写真は不安そうねえ。すごく小さいうちはちょっとアンバランスなものだしね。その稚さも愛らしいです。
洗われてふわふわ~可愛い~シャーしてても可愛い^^
ハンモック仰向け、ちょい宇宙人っぽい?
堂々とした綺麗な娘さんになりましたね^^
zombiekong
最初の写真は確かに一瞬何の動物かと考えちゃいます。
仔猫にしてはすごくやせてたからですね。
小柄な子なのかと思ってたらちゃんと大きく綺麗な子になりましたね♡
さる1号
一年でこんなにも大きくなるんだ
2時間目の写真、確かに猫に見えないかも^^
リュカ
あの衝撃の朝から1年経ったんだねえ〜
仙人さんに送った写真、たしかにこりゃみすぼらしいww
でもめちゃめちゃびびってる表情で、きゅんってなっちゃう。
デジカメで最初に撮った写真は、鼻くそとりたくなるね(笑)
うみってばいつもデカい鼻くそ取れていたわーって思い出したww
今やすっかり美人さん。
これからもChatBleu さんを振り回して
元気に過ごすんだよ〜^^
トモミ
marimo
早いものですね~
保護したての頃は、弱弱しいね。
ハンモックにあおむけで寝ている姿は、大物感があるね(笑)
すっかり素敵なレディになったね♪
kontenten
「これは猫か?」・・・それは雪丸の事だと思います(爆)
そう云えば、雪丸も山中で鳴いていて空耳かと思いましたが
小さな白猫ちゃんが山の中腹にいました(当時は小さかった)。
そこまでは同じですが・・・大分育ち方が違った模様です(><)
そんな事より・・・家猫記念日 おめでとうございます\(^o^)/
白猫さんは色素が少ないので碧い目が多いみたいですが、片目が
金色だとオッドアイ・・・でも、中々出会えませんね(-_-)
kuwachan
もう1年、早いですね。
最初は本当に不安そうな表情だったけど
今は真っ白なまますっかり美人さんになりましたね^^
ぼんぼちぼちぼち
来たときは、ほんとにやせっぽちで、幼い顔してやすね。
美人さんに育ってくれて、何よりでやす!
Boss365
椎奈ちゃんの「うちの子一周年記念日」おめでとうございます!!
早いですね。あっと言う間に1年?健やかに育ち何よりです!!
また、仙人さんの『「これは猫か?」と悩んだらしい。』(爆)・・・
ほんと美人さん&立派に成長され、愛情の賜物ですね。
これからも色々あると思いますが・・・
椎奈ちゃんと穏やかにニャンズライフをお過ごし下さい!?(=^・ェ・^=)
P.S.「・・・ちょっと寂しいです^^ 」ありがとうございます。
あーる
拾ったばかりの時は、若干ヨーダ系(失礼!)の表情をされていましたが、すっかり美人さんですね。大きくなって……(涙)
溺愛猫的女人
仙人さんに救っていただいたのですね。しいちゃんは愛情をいっぱい注いで貰い、こんな別嬪さんに変貌したのね。素晴らしいです!
(。・_・。)2k
あっという間の1年ですねぇ 早いなぁ
藤並 香衣
こんなに小さいのにお外で1匹で鳴いていたんだもんね
ノミも辛かっただろうし、お腹も空いてだだろうなぁ
良い人に出会えて本当によかったね
てんてん
早いね!もう1年経ったんだね^^;
最初の写真!不安がいっぱいって感じのお顔だね!
今は美人になって、幸せだから美人になったんだろうな~♪
親知らず
あっと言う間ですね。
運命の出会いに乾杯です。
お互いに良い人に巡り会って良かったー。
私もモニター越しですが、しいちゃんに癒されてます。
猫毬
次記事に、、敢えてひとこと。笑。
しー様「1年で定位置がいっぱい増えたよ~」
ChatBleu
そうなんです。今思うと、不安そうなお顔だなーって思います。
最初はもう何が何やらわからなかったですからねぇ。
洗ってもらって真っ白ふわふわでかわいかったです。
zombiekongさん:
これは猫に見えないかもですよね〜。鳴き声も、猫?って感じでした。でも、そんなに痩せてはいなかったんですよ。もっとガリガリで保護される子も多いですから。
さる1号さん:
1歳でほぼ大人になるので、まぁ、こんなもんでしょう、というところです。保護したばかりは、ほんっと猫とは思えない^m^
ChatBleu
ほんとほんと。当時はお世話になりました。まだお世話になってるけど^^; 仙人に送った写真は、ほんっと、これはなんじゃこれは?って感じよねぇ。今思えば、鼻くそとったりもうちょっと綺麗にしてあげられたんだろうけれど、まだ何が何だかわからなくってねぇ。とりあえず医者!って思ってたし。
ここまで本当にあっという間で、もっと小さい時を味わいたかったわぁ。とはいえ、今もかわいいからいいのだ^^
トモミさん:
でしょーー(親バカ)!
marimoさん:
ちっちゃかったですからねぇ。病院でもスタッフさんの第一声が「ちっちゃーーい!」でした。でも、最初からやんちゃでどこにでも登っちゃう子だったなぁ。ハンモックでへそ天には参りました。
ChatBleu
「これは猫か?」の雪丸くんは今の大きさが、ではないでしょうか^m^
雪丸くんは保護された時、まだ猫っぽくてかわいらしかったと記憶してます。やはり大勢に囲まれて逞しく育つのと、一人でわがままに育つのの違いではないでしょうか^^;
kuwachanさん:
本当に早くてびっくり。でも、大きくなったのにもびっくりです!
ぼんぼちぼちさん:
最初の頃は猫に見えない謎の生物でしたねー。だんだん子猫らしくなって、今は普通に猫様です^^;
Boss365さん:
あっという間に1年です。しかし、マジ、最初の頃は猫とは思えない謎の生物ですよねぇ。しっかり猫になってくれて良かったです^^;
しいちゃんがきてくれて本当に良かったと思う今日この頃です。
ChatBleu
ヨーダ!確かに似てるわぁ。
すっかり大きくなって猫になりましたよ^m^
うちの子になってくれて本当にありがとうって感じです。
溺愛猫的女人さん:
いやいや、仙人は猫が苦手だったんです。猫を飼いたいと言った時も、「飼えば?」とか、「飼ったら僕はもう来ない」とか言ってたの。でも、ちょっと前から猫に興味が出てきたところにしいちゃんがやってきて、ほんっとベストタイミングだったのです。
2kさん:
ほんっとあっという間です。早いなぁ。
藤並 香衣さん:
必死で鳴いてました。いつもと違うところに出かけた日で、いろいろタイミングも良くて、本当にこの子は選ばれた子なんだと思います。
ChatBleu
早いですねぇ。そうそう。日々の生活が顔に出ると思うのよね。なので、しいちゃんが美人に育ってくれてホッとしてます。
親知らずさん:
本当に早いです。運命の子って本当にいるんだなぁとしみじみ思います。
猫毬さん:
ふふふ。ありがとうございます。ケージの上も今でも稀に行きますよ^m^ zombieさん予想の本棚の途中はスルーして一番上にいっちゃいましたけれど。
カトリーヌ
うちの子記念日おめでとうございますー(≧∇≦)
しいちゃん、こんなお顔だったのですね。
Chableuさん家のコになってとんでもなく美人さんに
育ちましたよね(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
これからもますますかわいく、そして健やかに
成長していってくださいね♪
あとりえSAKANA
おめでとうございます☆
しいちゃんの≪のび~≫画像と触ってみたい
肉球に癒されてます。妄想タッチしてます(笑)
これからも元気でいていただきましょう♪(^^)
ChatBleu
こんなブチャイクだったんですよぉ^m^
ま、お外にいる子なんてこんなもんですよね。
あとりえSAKANAさん:
妄想タッチ、いくらでもしてください!
リアルにタッチしに来ていただいてもいいのですが、遠いですからねぇ。