相変わらず猛烈な食欲

相変わらず、しいちゃんの猛烈な食欲と戦ってます。
このコ、食べたいだけ食べさせたら、一体、どうなるんでしょうね。
猫ってちょびちょび食いで、自分の食べる量は自分でわかっているから、
カリカリを置きっぱなしにして減ったら足すって感じかな、って思って
いたのです。

しかし、しいちゃんはあればあるだけ一気食いだもんねぇ。参った。
GW中に、胆汁らしきものを吐いたことはあるけれど、一気食いでの
吐き戻しはしたことないです。だから、大丈夫なんだろうけれど、
動物病院の先生からも、太る時期なので気をつけて、と言われているし、
なんとか現状維持でいきたいところ。

遊びながらカリカリがちょっと出てくるおもちゃがある、というのを
教えていただいたので、ネットで探してみました。評判を見てみると
カリカリのサイズと合わないと、出過ぎたり出なかったりするらしい。
うーん、それは難しいな。

と思ったら、仙人が「ペットボトルで作れるらしいよ」と情報を
持ってきました。小さめのペットボトルを用意して、横に穴を開ける。
鉄串を熱して開けるのが一番簡単で、切り口も良い感じになるみたい
ですが、鉄串、あまりに使わないので処分しちゃったのよねー。
仕方ないので、カッターやハサミを駆使して穴を開けてみる。

しかし、用意したペットボトルに、カリカリを入れても、なんだか
スカスカなんだけど‥‥。「そのくらいで良いんだよー」
あまり詰めると転がらないからですって。最初はキョトンとしていたしいちゃんでしたが、なんとなく理解した
みたい。コロコロ転がしてます。

20240525_3.jpg

写真じゃわかりにくいので、動画でどうぞ。(13秒。音楽付き)



最後の数個になるとなかなか出にくいのですが、結構、ど根性で
転がし続け、ちゃんと食べてます。
その間、おとなしく(カラカラと音はするけれど)してくれるので、
それもまたありがたい。

一食分全部は入れられない(重くなる)ので、おやつ程度の量を入れて
食事の量を調整しています。

予想以上に良い反応なのですが、カッターとハサミを駆使して開けた
穴ではそのうち割れてきてしまうだろうし、カリカリの大きさごとに
別の穴の大きさの物を用意しておいた方が良いので、新たにペット
ボトルを調達してこねば。

昨日もやられました。

20240526_3.jpg

とりこんで時間も経っているので温かいということはないと思います。
私が重い腰をあげて畳んでいたら、残っているところにやってきて
どっかと座って寝ちゃったの。なので残りはお目覚めの後に片付け
させていただきましたわ。

20240526_4.jpg

↑このお手々が面白いでしょ。どこから出しているのやら。

[かわいい] おまけ [かわいい]

おまけのポケGOネタは写真なしでちょっとだけ。
昨日は「おこうの日」
そんなにやる気はなかったけれど、出かけたついでにちょこっと。
「おさんぽおこう」の時間が倍になるっていうからやってみたけど、
テッシードなんて1匹しか出なかったぞ(怒)。
普通の「おこう」の方は良い確率でテッシードでしたが、色違いも
「でかい」もなし。まぁ、テキトーにやっていたからとはいえ、
マジで取り組んでこの結果だったら泣いたわー。

この記事へのコメント

  • kuwachan

    食欲旺盛なしいちゃん、それだけ元気だってことだと思いますが
    太ってしまったら減らすのは大変だから、欲しいだけ上げるワケには
    いかないですよね。
    ペットボトルの給餌器、しいちゃん楽しんでみるみたいで
    よかったですね^^
    2024年05月27日 06:03
  • mayu

    エネルギッシュだから、お腹すくんでしようね(^^)
    食べたもの、全部使っちゃうので、太れない??
    2024年05月27日 07:15
  • Boss365

    こんにちは。
    先生から「太る時期なので気をつけて」の声掛けありました。
    動画のフードボトルですが、カメラ目線でいい感じのしいちゃんです。
    カリカリをちょい入れ過ぎな感じかな?
    運動量と食事量を考えながら・・・
    しいちゃんのために踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
    2024年05月27日 09:02
  • ぼんぼちぼちぼち

    なるほど!これはいいオモチャを作られやしたなあ。
    遊びながらちょびちょび食べられる、一石二鳥でやすね!
    2024年05月27日 09:03
  • marimo

    避妊手術後は、太るみたいですね。
    タルちゃんもそのころに一気に体重が増えたと思う。
    しいちゃんは運動量も多いみたいだから、
    きっとお腹がすくんだろうね。
    2024年05月27日 09:39
  • リュカ

    ペットボトルで作るのはいいね^^
    しいちゃんの食欲をあおに欲しくなるよ〜
    私が体調崩してから、あおもあまり食べなくなってさ^^;
    体重が減り始めてるんだよー。
    うみはね、まったくマイペースなんだけどね(笑)
    おこうの日は参加せずでした。大人しくしていたよ^^
    2024年05月27日 09:59
  • 溺愛猫的女人

    しいちゃんがペットボトルを転がしてる姿がとても可愛いです。これはいいですね(^^)v
    2024年05月27日 10:02
  • ちぃ

    にゃはは(≧∇≦)
    しいちゃんのお洗濯物プレス!
    そんなかわいいあんよとおてて見せてくれたら
    自然にお目覚めするまで起こせないよねw
    2024年05月27日 14:34
  • sana

    しいちゃん、可愛い~ペットボトルを転がす遊び、いい感じで一人遊びできてますね。催促も減りましたか^^
    うちは、カリカリは置きっぱなしで減ったら足す方式でしたよ。ウエットは時間たったら片すけど。
    洗濯物はね~うふふ、満足そうに熟睡ですね。
    置いといたら乗りますよ! 自分のために心地よいものを準備してあると信じて疑わないのがお猫様^^
    2024年05月27日 15:05
  • りみこ

    全部食べちゃう食欲は凄いですなぁー
    ないよりはある方が良いけれどあり過ぎるのは悩ましいですね
    洗濯ものなどの上は大好きですよね
    ウチは毎朝くるるが今日着る服の上を温めようとするので
    気を付けておりますよ(;^_^A
    2024年05月27日 15:22
  • (。・_・。)2k

    お〜 動画面白い
    これは必死になってくれそうですね
    2024年05月27日 19:59
  • 藤並 香衣

    しいちゃんが欲しいだけ食べたらすごい事になりそう
    避妊手術後は太りやすいって言われるし気になりますよね
    おやつの出てくるおもちゃ、手作りされたのですね
    しいちゃんの気に入ってるカリカリが入れられるしバッチリ!
    動画見ました!仕草も食べてる様子も可愛い〜
    2024年05月27日 21:07
  • てんてん

    動画観たよ
    楽しいオモチャが出来たね( ´艸`)ククク・・・
    おこうの日、おもしろくなかったね(´;ω;`)ウゥゥ
    2024年05月27日 21:41
  • kontenten

    カナの経験では、食べ過ぎると太りますが・・・
    雪丸みたいには、デカくならないと思います(^^ゞ
    ただ、カナは猫下部尿路疾患になっちゃいましたが
    食べ過ぎも要注意ですが、何を食べさせるかも
    もしかしたら、重要なのかも知れませんね(-_-)
     取り込んだ洗濯物、暖かいと申すよりも・・・
    微かに香るママさんの匂いが佳いのかも知れませんね(^^)
    2024年05月27日 22:26
  • ChatBleu

    kuwachanさん:
    そうなんです。今は体重維持の分量ですが、ダイエットになるともっと減らさなくちゃならないので、それは大変。
    なんとか今の分量であとは気を紛らせてくれるといいのですが。

    mayuさん:
    いや、太ると思います。でも、運動量が多ければもう少し食べさせてもいいからそこの加減が難しくて。

    Boss365さん:
    今が一番太りやすい時期でしょうね。
    ペットボトルのカリカリの量、そのくらいでいいと思います。少ないと出にくくなるし。
    2024年05月28日 05:40
  • ChatBleu

    ぼんぼちぼちぼちさん:
    そうなんです。遊べるしゆっくり食べられるし良さそうです。

    marimoさん:
    ですよねー。タルムーンはその当時に形成?!
    運動量多くても食べ過ぎは太るだろうし、加減が難しい!

    リュカさん:
    ペットボトルだと穴の大きさを自分で決められるのがいいわ。
    あおくん、相変わらず食べないのね。しっかり食べてねーー。
    ほんっと、食べても食べなくても心配はつきないねぇ。

    溺愛猫的女人さん:
    かわいいでしょー(親バカ)。ゴハンのお皿でガツガツ食べている姿よりこの方が見ていて平和です^^
    2024年05月28日 05:44
  • ChatBleu

    ちぃさん:
    かわいいのもあるけれど、おとなしくしてくれているとホッとしてそのままにしておきたくなります。起きたらゴハーーン!となるともう大変で。

    sanaさん:
    ペットボトルで遊んでいる間は催促はないです。でも、ずっとというわけにもいかないしねぇ。
    やっぱり普通は置きっぱですよねぇ。それができればいろいろいいんだけど。

    りみこさん:
    食欲はある方が良いとはいえ、ここまでひもじさを全開にされるとまじ困ります。
    洗濯物、油断なりませんね。

    2kさん:
    おもしろいでしょ。昨日も20分以上遊んでました。
    2024年05月28日 05:47
  • ChatBleu

    藤並 香衣さん:
    太ると健康的にも良くないし、なんとかこのままいってほしいです。そうなんです。教えていただいて、ネットで見たけど実物は見つからず。でも、ペットボトルで作れて良かったです。
    しかし、仙人は言うだけで作ってくれないからなぁ^^;

    てんてんさん:
    楽しくて美味しくていいおもちゃです。
    おこうの日、なんだかなーです。

    kontentenさん:
    そうなんです。とりあえず今は健康なので、避妊手術後の体重ケアのフードですが、尿検査でイマイチな結果に変わっちゃったら、今度はそれも考えないと。
    洗濯物、2回とも乗ってるのは仙人の洋服ってところが笑えます。
    オヤジ臭がいいのか^^;
    2024年05月28日 05:51