やる気の出ない毎日花見・2024

今さらですが、今年の桜は力が入らず、おまけに、桜の調子もなんか
おかしくて、すっかりスルーしたまま終盤戦です。
半月くらい桜記事だった年もあるのにねぇ。

今さらですが、今年、力が入らなかった理由。
(1) 家の前の桜の伐採
  詳細は今日の記事本編で
(2) 天候が悪かった
  早く咲くような予報から2回も延期した挙句、都心より遅く咲き
  出した当地、なかなか咲かず、咲いたと思ったらあっという間に
  嵐で散ってしまった。
  おまけに今年の天候は、個体差も大きく現れ、撮影タイミングが
  全然はかれない感じ。
(3) 桜通りの植え替え
  桜のアーチが綺麗な桜通りが、コシノヒガンに植え替えられ、
  時期が少し早いし、木は小さいし(まだ若いからね)、イマイチ。
(4) 野川の夜桜ライトアップ中止
  コロナ禍以降中止が続いています。
(5) 時間がない
  しいちゃんファースト!お花見の優先順位がメッチャ落ちた!

というわけで、家の前の桜ですよ!
一応ね、定点観測、したんですよ。忘れた日もあったけど(笑)
一応、2アングル狙ってたのですが、なんか定まってなくてブレブレ。
仕方ないので、いつものポジションで、若干、倍率がぶれてるけど、
並べてみることにしました。

出だしは、一番咲いてるな!と思った日に、一番咲いているポイントを
ズームした写真から。

CIMG7519.jpg

我が家の標本木の隣の木
CIMG7550.jpg

こうやって見ると良いんだけどねー。
それでは行ってみよーーー!2024年4月2日
20240402.jpg

2024年4月3日
20240403.jpg

2024年4月4日
20240404.jpg

2024年4月7日
20240407.jpg

2024年4月8日
20240408.jpg

2024年4月9日
20240409.jpg

えぇ、もうこれでおしまい。
なんってつまらないのーーー(涙)

桜並木にするとちょっとマシだけど、なんかちんまりと並んじゃって。
CIMG7555.jpg

過去記事調べたら、前回の伐採は6年前。
で、次の年もまだ「イマイチ」って言ってるのよね。
再来年まで我慢かなぁ。

そんな過去の「定点観測」
2023年 ⇒ 大規模修繕工事中のためなし
2022年 ⇒ 毎日花見・2022 2022/3/22~4/8
         (別アングル2パターンあり)
2021年 ⇒ 毎日花見:2021 2021/3/17~2021/4/2
2020年 ⇒ 毎日一日中花見・2020 2020/3/16~4/3
2019年 ⇒ まだイマイチな毎日花見・2019 2019/3/20,~4/14
2018年 ⇒ 毎日花見(できなかった)2018 2018/3/20~3/28
2017年 ⇒ 毎日花見・2017(2017/4/17) 2017/3/21~4/20
2016年 ⇒ 毎日花見・2016(2016/4/18) 2016/3/17~4/8
2015年 ⇒ 毎日花見・2015(2015/4/7)  2015/3/22~4/5
2014年 ⇒ 毎日花見・2014(2014/4/11)  2014/3/26~4/8
2013年 ⇒ 毎日花見・2013(2013/4/3)  2013/3/16~3/31
2012年 ⇒ 毎日花見・2012(2012/4/14)  2012/3/29~4/13
2011年 ⇒ 毎日花見:2011(2011/4/17) 2011/3/27~4/13
2010年 ⇒ 毎日花見・2010(2010/4/11) 2010/3/22~4/7
2009年 ⇒ 毎日花見(2009/4/11)  2009/3/22~4/10
       
今日はしいちゃんの写真はお休み。
ショボショボでも頑張っている桜に悪いからね~。

この記事へのコメント

  • ちぃ

    恒例の定点観測ね!
    確かに最盛期のボリュームを知ってるからちょっと寂しげな気はするけどw
    でも桜も頑張って咲いてくれてるし何より家から眺められるので良き、良きです(≧∇≦)
    2024年04月12日 07:01
  • marimo

    枝の先をカットされた桜…
    元気に育ってますね~♪
    大きくなりすぎると、電線にかかるからカット
    することになったんしたっけ?
    2024年04月12日 07:54
  • りみこ

    (5)が良いですね( *´艸`)
    やはりお猫さま一番になる方が良いと思うのです
    猫よりも大事なものって考えちゃいますよね
    2024年04月12日 08:19
  • kontenten

    まさに、今年の桜は焦らしてくれましたからね・・・(-_-)
    私も、何だか気合いがすっかり抜けて・・・何だかなって感じ
    おまけに折角咲いたと思ったら、コラボさせる菜の花は終わって
    おまけに一番きれいだった今週の初めは曇ったり雨降ったり
    おまけに折角晴れた水曜日は、朝から甲府へ出張・・・おまけが
    3つも付くくらいに・・・何だかなって感じの今年の桜でした(w)
    2024年04月12日 08:42
  • Boss365

    こんにちは。
    桜の定点観測を綺麗に撮影ですが、大胆な剪定で可哀想なビジュアルですね。上野公園の桜も大胆な剪定あり、似た感じでした。今年の桜・花見シーズンは青空が少なく、楽しめる時期が短かったですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年04月12日 11:08
  • kuwachan

    お家前の桜、伐採された部分が痛々しいですね。
    過去を知っているとどうしても比べてしまいますものね。
    確かに寂しげですが、頑張って咲いている姿もあるので
    数年後を期待しましょう^^
    2024年04月12日 11:49
  • 溺愛猫的女人

    >しいちゃんファースト!
    当然です!!!うちも以前のように朝4時に出かけて場所取りし、夕方まで宴会することはなくなりました( ̄▽ ̄;)
    2024年04月12日 12:13
  • ぼんぼちぼちぼち

    ああ、なるほど、咲いてた期間が短かったり、天候に恵まれなかったのみならず、
    お近くの木が伐採されたり、個人的な理由もおありだったのでやすね。
    2024年04月12日 12:22
  • リュカ

    伐採されても、ちゃんと花をつける桜。
    たくましいなーって思いながら見たよ〜
    ちんまり並んでいる姿も、これからまた期待させる花の付き方だわ^^
    2024年04月12日 13:54
  • あーる

    うちの近所は出かけているうちに咲いて、帰ってきたらもう散り始めていました。がっかり。ちゃんとお花見できてないな。
    2024年04月12日 16:16
  • てんてん

    木の切断面が痛々しいな~(´;ω;`)ウゥゥ
    2024年04月12日 18:54
  • 藤並 香衣

    伐採された影響が半端なく出てますね
    もう数年経ってまた見応えのある木に戻ってほしいなぁ
    それはもうしいちゃん優先で桜の優先順位が下がるのは
    必然だから仕方ないですよ
    2024年04月12日 22:23
  • ChatBleu

    ちぃさん:
    はい。いつもの定点観測です。でも、もうやる気がなくなっちゃってねぇ。咲いていく〜って楽しい感じが全然ないんだもん。

    marimoさん:
    いやいや、なんか木の太さと花のつき方がアンバランスでおかしいですよ。電線にはかかってますよ。どういう基準で切られてるか知りません。

    りみこさん:
    大人猫になるにつれて、もう少し離れると思いますけれどね。
    今はまだまだお子ちゃまでかまってちゃんなのですー。

    kontentenさん:
    ほんっと今年の桜にはやられましたね。
    やる気出して定点観測を始めたけれど、すっかりやる気をなくしました。
    2024年04月13日 20:57
  • ChatBleu

    Boss365さん:
    今年はもう全然ダメですねぇ。
    上野公園もそういう桜があるんですか!
    天気も悪かったですねぇ。

    kuwachanさん:
    この剪定の切り口が悲しいですよねぇ。
    まぁ、また来年、いや、再来年あたりからを楽しみにします。

    溺愛猫的女人さん:
    いやー、それ、体力も入りますよ!猫がいなくてもそんなんできない^^;

    ぼんぼちぼちぼちさん:
    はい、いろいろありました。
    2024年04月13日 21:01
  • ChatBleu

    リュカさん:
    いやー、それでもやっぱり花が少ない!
    この後、また元気になるかなぁ。

    あーるさん:
    ちょうど桜の時期にお出かけになってしまいましたね。
    ま、今年はイマイチだったからいいですよー。

    てんてんさん:
    ね。なんか悲しいですよー。

    2kさん:
    良いでしょ。
    でも、低いんですよね。例年よりも。

    藤並 香衣さん:
    まぁ予想された結果ですがちょっとねぇ。
    ここに引っ越してきた頃はまだ若い木だったのですが、桜も年をとりましたねぇ。
    2024年04月13日 21:07
  • カトリーヌ

    ズバっとカットされている桜の木が痛々しく見えますㆀ
    咲き始めるとあまり気にならないですけどねー。
    これは桜に力が入らないのもムリないです。。。
    2024年04月17日 08:33
  • ChatBleu

    カトリーヌさん:
    いやー、今年は咲いてきてもちょっと、という感じ。
    ご自慢の桜のアーチの桜通りも飛散だし、もうやる気がダダ下がりでした。
    2024年04月18日 06:09