気持ちよさそうに寝ているしいちゃんです。

ちょっと顎が上がってひっくり返っている感じがおかしい
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
この写真は金曜日の夜で、このころはまだ甘えっ子だったのですが、
土日は反抗期(笑)
イカ耳になって威嚇して1mくらい飛びかかってきたり、カーテン
昇り復活するし(厚手のカーテンの裏側を登る)、いやはや、
参りました。
大きくなってもテレビにはまだ登ります。


ここから、パソコンデスクのプリンターに乗るので、勘弁してほしい
のですが、まだ解決策が見つかりません。
反対側の隣の元キッチンワゴンから飛び乗るのですが、かなりの高さが
あっても行くんだよねぇ。一度、勢い余って、乗ったは良いけど、
天井に頭をぶつけてました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
ここは乗らないと思ってたので想定外なのですが、気に入っている
ようなので諦めです。

楽しそうだしねぇ。

まぁ、本棚の片付けもまだまだだし、楽しく遊んでいただける環境を
もう少し整えていくとします。
さて、「ファミリーにゃ~ト大作戦」の続きです。
ファミリーにゃ~ト大作戦」のHPは ⇒ こちら
今日は「焼き菓子」カテゴリーから2つご紹介。
1つ目は見た目もネーミングも抜群にかわいいこちら
「mofusand マカニャン バナナ味&いちごミルク味」

パッケージは2種類。
中身はパッケージの通りです。

猫さんが切れないようにやや端をシュパ!!!!

シュパ!!!! が難しいんだよーーー!ボロボロ崩れる。
マカロンだもんねぇ。
お味の方は、う‥‥私はリピはないです。甘過ぎるし、バナナ味と
いちごミルク味の香料がメッチャしつこい。
そこで、お口直しにもう一つ。
「mofusand とろけるチョコクッキー きゃにゃめるバニラ味」

はい、声に出して言ってみましょう「きゃにゃめるバニラ味」
噛みますよー。そして、意外なことに「きゃにゃめる」と入力しにくい。
これは昨年もありました。(昨年の記事は ⇒ こちら)
パッケージが2種類なのも同じですが、絵が違いますよね。
中は変わらない。

シュパ!!!!も同じく。

昨年も書きましたが、このクッキー、しっとりした感じで、でも、
べたべたはしないです。チョコっぽい雰囲気すらある。
気に入ったけど、小さなこの1個のために買いにはいかないかな。
この記事へのコメント
ちぃ
しいちゃんが快適に楽しく暮らせる環境が一番ですニャ~ΦwΦ
トモミ
英ちゃん
ぁぁ、ファミマの猫スイーツ買うのやめます?
昨日セブンイレブンに行ったら同じような猫スイーツを売ってたので2種類買っちゃいました(;^ω^)
と、カラオケは女性の曲ばっかりだけどキーは合うんだよね。
逆に男性の曲は高過ぎて歌えません、まぁキーを下げればいいんだけどね(^▽^;)
親知らず
ファミマのシリーズ、昨日はキャラメルプリン・キャラメルにゃて食べましたー。
可愛いし、美味しいよね。
marimo
飼い主の香りがすると猫も安心なのかも。
マカニャン可愛い~♪
Boss365
しいちゃん、安心し切った寝姿、癒しあり平和ですね。
「イカ耳になって威嚇・・・」は、ちょい気になりますが・・・
健康・元気な証拠かな?
また「諦めです。」は、必須で気が楽になります(爆)。
マカニャンの響き、ニャイスなサウンドですが・・・
「甘過ぎるし」の文字あり、小生も苦手な感じです!?(=^・ェ・^=)
リュカ
次から次ヘを新しい場所を発見するもんねww
sana
しいちゃん、楽しそうですね。
高い所好きだから~それに縄張り広げたい本能もあるので、同じ部屋でもちょっと変化あるのも好きですよね。
お猫様の健康と幸福に奉仕するのが一緒の暮らしというもの^^
あ、マカニャンも買いました! こういうの、初めてで^^
藤並 香衣
しいちゃんは本当に高いところや乗りづらそうなところも
じゃじゃ〜んって感じで乗ってる気がする
ファミリーにゃ〜と、このマカロンは見るからに甘そう
僕は午後の紅茶を購入予定です
(。・_・。)2k
食べるの勿体ないな
てんてん
kuwachan
夢見てるのかしら?^^
カトリーヌ
何事も諦めが肝心です(*´ω`*)
元気が一番ですから♡
kontenten
kontenten興業のはカナが、自宅のプリンターは多数乗ります。
乗り易いのか、居心地が佳いのか、温かいのか・・・謎です(w)
しいちゃん、反抗期とは・・・(゚ω゚)
マカニャン・・・巧くカットモデルが出来ましたね(^_-)
ChatBleu
いやいや、本棚の上は周りが少し低いので、登らないだろうという予想だったの。でも、すごいジャンプ力なんだよねー。
落ちるんじゃないかという心配もあったのだけど、案の定、落ちました(^^;) だから、下僕自身の諦めじゃないのよーー
トモミさん:
そうなの!ファミカフェのコーヒーがmofusandなんですー。
英ちゃんさん:
ね。なのによく昇るよなぁと思います。
このコメントいただいた後にセブンに用事があって行ったのですが、わからなかったですー。
女性の曲はキーが合って、男性のは高すぎるってイミフ(^^;)
親知らずさん:
スフレ・プリンですか?あれおいしいですよね。
marimoさん:
いや、マフラーは私が自ら進呈したんだけどねー。
Boss365さん:
何かというとイカ耳になって威嚇してきますよ^m^
私に威嚇するなーー!といつもやりあってます(^^;)
リュカさん:
本棚はこのままだと若干、危険、と思ってたのですが、行かないだろうと思ってたの。でも、行くし気に入ってるんだよねぇ。
案の定、一度、落ちました。まだ、良い環境に直せてないです。
ChatBleu
上向き過ぎーーって感じでしょ^m^
高いところ好きなので、あちこち行かせてあげたいのですが、そこから無理に手を伸ばして、落っこちたりするのが心配で。
既に落ちてるし。本棚の下の物を気にしなければいいのですけれどねぇ。
藤並 香衣さん:
そうなの。えーー?そこに行く――?ってのがいっぱいです。
お、午後の紅茶、良いですね。私は苦手なのでスルーしてます。
2kさん:
かわいいでしょー。でも、美味しいから食べる♪
てんてんさん:
今は暖房の関係で家の半分にエリアを区切っちゃってるけど、良い季節になったらますます遊ぶところが増えると予想してます。
kuwachanさん:
たまにピクピクしてたりしますよー。面白い。
カトリーヌさん:
諦めといっても、行ってほしくなかったというのではなくて、そこは危険だから行かないでほしいなぁと思ってたところということなの。だから、安全対策を考えなくちゃなんだけど、いい案がなくて、もう、一度落ちました(^^;)
kontentenさん:
プリンターの上が良いというより、通り道として最適らしいです(^^;)
土日にいっぱい遊んだら、反抗期はおさまったみたい。
やっぱり遊び足りなかったのかなー。