後から臨時版出そうかとも思ったのですが、なんとなくやる気が出なかったし、
ソネブロ、エラー出まくっていたようでしたら、やめといて正解だったかも。
訪問も滞っていますが、今日は回ります~。
ホント、どーってことはなかったんですが、いろいろとイマイチーーな感じでした。
いつもなら夕方疲れてきてから出てくる蕁麻疹が、朝から出たり引っ込んだり。
左目がなんだか痛いなー、と思ったら、どうやらものもらい。
おまけに、金曜の午後、内腿のあたりが、痒いけどピリピリ痛い
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
湿疹かなぁ、赤くプツプツなって、ヒリヒリします。
やっぱ、腿が太過ぎて、密着してるのが悪いのかもーーーー
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
ストッキングか、この日履いていた裏地のないパンツで、アレルギー反応を
起こしたのかなぁ、と予想しています。
ま、少し様子を見ますわ。
ちょっと気候の変化についていけなかっただけかも、ですね。
さてさて、昨日はだるだるで起きて、何をやるのもイヤイヤで、うだうだしつつ
日常をこなしていたのですが、こういう時には、ホント、何やってもダメで、
夕飯のメニューも考えられないって感じ。買物行っても、なんとくモヤモヤ。
買い物に行ったくせに、冷凍庫とその他ストックから作ることにしました。
しかも、こんなにバテてるんだから、簡単なものを作れば良いのに、こういう
時に限って、なぜだか、とーーーっても面倒なものを作ってしまいました。
まずは、ホワイトソース。

と言っても、前に作って冷凍してあったのです。
それから、特売の時に買ったままになっていたカニ缶と玉ねぎを炒めて
混ぜてっと。

ホワイトソースのストックがあったから、ここまでは簡単。
ここからが超めんどくさい!
これを具にしたコロッケ、そう、カニクリームコロッケを作ったのでした。

じゃがいものコロッケとか、変わったところではかぼちゃのコロッケとかは、
比較的作りやすいんだけど、クリームコロッケは、どうしても柔らかくて
フニャフニャで形が作りにくいし、手がベトベトになるし、もう大変!
おかげで滅多に作らなくて……これ、何年ぶりだろう?
わざわざ、体調の悪い時に作るものじゃないですね。
でも、ほら!

美味しそうでしょーー!
美味しかったです!また作ろう!・・・・・とはなかなか思えないな、この面倒さ。
ま、今回、10個作って、残りは冷凍したからしばらく大丈夫
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
この記事へのコメント
りみこ
お大事になさって下さいね〜
コロッケ美味しそうw
一つ頂きたいデスww
こいちゃん
昨日はもうほんとにひどくてめげました。ソネブロいいかげんにせい!
クリームコロッケのタネは・・冷凍して冷やすべきであります~
そしてナイフで切り分け、素早く衣を付けましょう
って調理師免許持ちの息子からの受け売りを偉そうに言いますが
ワタクシ自体は作るのがきらいで。。。あはは
niki
作ったのですね! すごい~。
体調いかがですか? すとれすたまったり猛暑だったり涼しくなったりで、普段ならば何でもないものにアレルギー反応が出たりしますね。
そうですね・・・昨日はエラー連発で。やめておいて正解でしたよ。
ひきつづきお大事になさってください~^^
TAKUMA
しかもソネブロのエラー…。
今日も寒いのでお大事に…
kontenten
これをタルタルソースで食べたら・・・サイコー!!
是非、ご馳走になりたいです♪
さて、体調・・・大変そうですね・・・お大事にされて下さい。
実は、ミイタンの妹・・・めおも、首に腫れ物が出来て
先週病院に行って薬をもらい、少し良くなったので・・・また
今日、獣医さんに行かねばならないのですが、只今逃亡中
部屋の中なので良いですが・・・家内が格闘中です^^;Aアセアセ
ちゃーちゃん
美味しそうなコロッケですネ・・・ホントに暑いのによくぞ作られましたね。 主婦と名のつく私は数年間、何も作っていないのですよ(^^;
お店でもコロッケは注文しないので食べていませんでしたわ(>_<)
ChatBleuさんは冷凍してあるから、暫くは作らなくても好いので安心ですネ。
ぴーすけ君
空楽
まりりん
クリームコロッケ、おいしそーだなぁ。。。
リュカ
コロッケ好きじゃないんだけど、クリームコロッケは好きなんです^▽^
カニってところがますますいい!!!(笑)
disneyworld
美味しいものを食べるって正解ですね。
ゆう
でも、そういうことありますよね。
疲れているときほど、「それを今やるか!?」的な行動してしまうことが。
美味しいコロッケを堪能して、ゆっくり休んでくださいね。
OMOOMO
mito_and_tanu
具合悪い時にがんばりすぎて疲れてしまったりしませんように。曽根風呂も疲れたのか、エラー出まくりでしたね。
あーる
この気温の変化には誰しも参りますよね。
我が家は猫も人もだらだらと休んで過ごしています。お大事に。
ruriy
クリームコロッケ、素晴らしい~。家で揚げたコロッケは美味しいですよねー♪
しかし、私は揚げモノなんて…10年以上してません(汗
pon
大丈夫でしょうか。暑い盛りゆっくりいきましょう。
クリームコロッケいいですね。
じゃがいものコロッケに生クリームとベシャメルを
併せてコロッケにすると多少は固まりやすいです。
ご参考まで。。。
青い鳥
蟹クリームコロッケなどの手の混んだものをお作りになったりして
更にお疲れになるではありませんか!
もっと手抜きなさることをお勧めします。
ChatBleu
ありがとうございます。暑さに負けちゃってるみたいですね。困りました。
こいちゃんさん:
なるほどー。さすがプロは違いますね。今度やってみよう!と思うけど、面倒でなかなかやらないかな。
nikiさん:
ダメなのにそういうのやりたくなることないですか?
この頃、アレルギー反応がでるもの、ひどいんですよね。困りました。
TAKUMAさん:
そしてまたまたこの猛暑。参りましたー!
kontentenさん:
すみません、タルタルソースが好きじゃないです。いや、正確には嫌いじゃないけど、タルタルソースの味が勝っちゃうので、かけないですー。
めおちゃん、お大事に。
ちゃーちゃんさん:
外のコロッケってあまり好きじゃなくって。でも、面倒でなかなか作る気になれませんねー。
ぴーすけ君さん:
ありがとうございます。そのまま低空飛行状態ですぅ。
空楽さん:
ありがとうございます。そちらも暑そうですがお気を付けて!
まりりんさん:
やっぱりそういうのが出やすい季節なのかしらね。お互い、気をつけましょう。
リュカさん:
北海道の美味しいじゃがいもやかぼちゃで作ったコロッケも美味しいのにー。
クリームコロッケにはカニが合います^^
disneyworldさん:
はい、疲れが出てますかね。困りました。
ゆうさん:
そうなんです。無理しない方が良いのにねぇ、不思議です。
OMOOMOさん:
固めにホワイトソースを作れば若干マシですが、べちゃべちゃになりましたー。
mito_and_tanuさん:
うーん、あのままスッキリしません。困りました。
あーるさん:
外のコロッケって美味しくないから、自分で作るのですが、面倒でなかなかやりませんね。
ruriyさん:
揚げ物用のものを揃えておくと、意外と簡単ですー。お弁当のオカズとかもついつい。
ponさん:
じゃがいものコロッケは何もしなくても簡単にまとまるので楽なんですけどねー。
青い鳥さん:
そうなんです。抵抗力がめちゃめちゃ落ちている感じ。困りました。
手抜きするとか何も考えるパワーがなくてやってます。
ご訪問&niceくださったみなさま:
ありがとうございます。