このところ、外に出る時間はちょうど雨がやんでいる、という感じでついてるなぁ、と
思っていましたが、とうとう降られました。でも、帰宅したら、そんなもんじゃなく、
どしゃ降りに
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
さて、昨日の記事で予告した通り、お手玉ねこです。
前回のお手玉ねこの記事で、作りかけだった子達、無事、里親さんのところに
到着しました。 前回の記事はこちら ⇒ 忘れたわけではありません(2010/5/24)
まずは、さすらいのノンブロガー・yumenekoさんのところに行った二人。
赤い子と緑の子です。

この頃、リアルな柄の子の注文が多いのですが、yumenekoさんは、先に里子に
行った子を見て、「赤とか緑が映えそう!」とおっしゃってくださったのです。
私もこの赤の子はかわいいと思っていて、最初に里子に行った方のところには、
必ず、赤の子が行っています。認めてもらってうれしい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
yumenekoさんのところへは、出張に行く前に発送しました。
ここからが、先週末の発送分。
まずは、長らくお待たせしちゃったのですが、それもそのはず、大所帯。
kontentenさんちのニャンズご一行様。

エルちゃんは先にお供を連れて行っていますので、他の7ニャンズです。
左:アキ姉、右:カナ姉

左:そらちゃん、右:ゆめちゃん

左:クルリンちゃん、真ん中:みやちゃん、右:六助ちゃん

kontentenさんところは、これで、10名で猫ピラミッドも作れますね
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
そうそう、先日、kontentenさんに15000nice! を踏んでいただいたのでした。
久しぶりにカード作成しましたので、良かったらお持ち下さいませ。
例によって、撮っただけ写真+字入れだけの粗末なカードですが。

さて、お手玉ねこの里親様、もう1軒は、ご希望があったのではないのですが、
私の方から勝手に里子に出させてもらいました。
green_blue_skyさんに、3ニャンズを。
左:山門白黒さん、真ん中:美人ちゃん、右:ハナちゃん

美人ちゃんとハナちゃんは、もう少し白の部分があるのだけど、生地の
関係上、難しくって‥‥。ハナちゃんはちょっとシッポを短くしてあります。
3ニャンズの代わりに、お手元に置いてやってくださいませ。
ここまでで、現在、私がご注文いただいている分は完了です。
手がヒマになったので、これまでご遠慮されていた方、どうぞ
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
この記事へのコメント
マンチ軍団
green_blue_sky
大所帯を作りましたね~
お暇なときにガンバ君をお願いします。飼い主様に贈りたいと思いますので(;^_^A アセアセ・・・
ケーキ美味しいですね。夜のおやつに食べています~
yumeneko
赤と緑、やはりとっても可愛いです♪
そして先着のリアル4人組と並べると、皆もパッと明るくなり、いっそう可愛くなりました。
人形ってリアリズムだけじゃないのねえ。
kontentenさんもお願いするといいですよ(爆)
ayafk
凄い大所帯の作成お疲れさまでしたw
でも賑やかで楽しそう~。
しきみ
青とか桃色とか想像してみたら、可愛くて悶えそうです♪
kontenten
エルに叱られる前に・・・^^;Aアセアセ
この度は、沢山、沢山、沢山・・・ありがとうございましたm(__)m
梅酒ケーキも、今夜・・・うしちゃんの部屋をアップした後、ゆっくり
味わいながら、頂戴致します(^^)。
ちなみに、梅酒ケーキは、エルのは秘密にしています(^^)v
ホント、何と御礼を申し上げて良いかわかりませんが・・・また頂戴♪
【業務連絡】
例の【オグ&シオ】のオグ(三毛)の目が、真っ赤に腫れていましたので
今朝、家内が獣医さんに2匹とも連れて行きました。
ワクチンもOKなので打ってもらい、オグだけ目の治療しました。
そこで驚き、二匹とも女の子かと思ったら、シオは男の子でした(w)
OMOOMO
大作でしたね。山門白黒さんはそっくりですね。
花火師
カトリーヌ
実際はこんな色のニャンはいませんが(笑)、だから逆に
いいかもーっ+.+゚d(´∀`*)グッ!!
ChatBleu
おほめいただき、ありがとうございます~!
green_blue_skyさん:
大所帯、時間がかかってしまいました(^^;
ガンバ君、了解しました。しばらくお待ちくださいませ。
yumenekoさん:
赤の子、良いでしょう~。最初の頃は赤の子が必ず入っていたので、kontenten家にもエルちゃんのお供でいってるんですよ。
ayafkさん:
鮮やかな色やポップな柄もかわいいんですよ~。
クリスマス色じゃなくて、今度はクリスマス柄で作る?!
しきみさん:
青はいますが、限定色として出していません(^^;
桃色も良いですね。絶対、かわいいと思います。でも、もう生地を増やしてもーーー。
kontentenさん:
こちらこそ、ここのところいただき物続きで恐縮でしたので、まずはコンプリートができてホッとしております。
シオちゃん、久しぶりの男の子ですね~。
OMOOMOさん:
柄しか似させられないし、それもパーツ的に限界があるので、自分ではイマイチかなー、って思ってます。
うし柄生地は、裁ち方で決まってしまうのですが、いつもあまり考えずに裁って、出来たとこ勝負になってます(^^;
花火師さん:
はい。元々、かわいい小物柄のコットンで作るのです。それをアニマル柄にアレンジさせたんですよ。
カトリーヌさん:
実際にいない柄の子、意外とかわいいんですよ~。気に入っています。
Nスタ!さん:
fantaさん:
CC_SAKURAさん:
スミッチさん:
親知らずさん:
ruriyさん:
まりりんさん:
MIYABIさん:
ご訪問&niceありがとうございます。